2020.11.25
学科知識
11/29(日) イベントのお知らせ
合格ロケットでは、月に1回を目安にオンラインの「イベント」を開催します。
オンライン講義2コマ+座談会の構成で、通常のLIVE講義はユーザー限定ですが、イベントは受験生なら、どなたでも参加可能です。
座談会では、毎回、ゲストをお招きし、ざっくばらんに受験に纏わるお話をお伺いします。
11月・12月・1月は、令和2年度学科試験に合格された方々にお越し頂きます。
第1弾のゲストは「ぎしさん」です。
事前に、いくつか質問にご回答いただいています。
Q.どんなスケジュールで勉強しましたか?
A.昨年度の本試験1ヶ月後くらいから、今年の勉強方針を立てるために試行錯誤しました。合格者の勉強法をウラ指導ブログで読んだり、実際に合格者に話を聞いたりして、過去の合格者の勉強法で自分に取り入れられそうなことを学習計画に取り入れて、合格物語(現合格ロケット)のスタートに備えました。
1巡目の目標を設定するため、20年分の問題数を数えて、1日あたりに解く問題数(目標ライン)と1週間あたりに解く問題数(最低ライン)を決めて、その問題数に近くなるよう小単元を割り振って進めました。最低ラインを決める事で、進捗状況を把握できたので、モチベーションを維持しやすかったです。
当日は、より詳しく画像なども交えて、トーク形式でお話を引き出していきます。
■開催日時 11月29日(日)10:00~16:00(受付11/28正午まで)
参加費は、4,400円(税込)です。 詳しくは【こちら】

