2021.03.06
勉強法・活用法
3月イベントのお知らせ
合格ロケットでは、月に1回を目安にオンラインの「イベント」を開催します。
オンライン講義2コマ+座談会の構成で、通常のLIVE講義はユーザー限定ですが、イベントは受験生なら、どなたでも参加可能です。
今回の講義(2コマ)は「法規×構造」。担当講師2人により科目を横断して理解を深めます。
座談会では、毎回、ゲストをお招きし、ざっくばらんに受験に纏わるお話をお伺いします。
3月のゲストは,いつも受験生に応援メッセージを届けてくれる海豆研究所の「博士」にお越し頂きます。
博士の紹介は【こちら】

事前に、いくつか質問にご回答いただいています。
Q. 実力を発揮して合格するためにはどのように学習すればよいですか?
A. 目標の点数よりも10点上を狙うことです。単純なミスを犯したり、体調が悪かったりして、各科目で2点ずつ失っても合格できる力をみにつけましょう。そのためには、適切なインプットと、効率的なアウトプットが欠かせません。どんなインプットが適切で、なんのためのアウトプットなのかを考えてから取り組んでみてください。例えば。。。 続きは当日のイベントで
当日は、トーク形式で詳しくお話を引き出していきます。
■開催日時 3月14日(日)10:00~16:00(受付3/13まで)
参加費は、4,400円(税込)です。【こちら】