合格ロケット2022先行販売について

□【合格ロケット2022先行販売について】
2022年版のリリースは11月上旬予定ですが,「それまで待てない!」「本格スタートの前に慣れておきたい」という受験生のために,2021年版アプリで先行して学習をスタートして頂くという企画です.11月上旬のリリースの際は,アプリが自動的に年度更新しますので手続き等は不要です.
※先行販売は,11/1朝のメンテナンス作業開始を持ちまして終了いたします。
※先行販売終了後、本リリースまでの数日間、申込受付を停止します(ログイン・アプリのご使用は可能です)。
期間:9月7日(火) ~ 10月31日(日)
【商品構成】
アプリ + 印刷物教材+ 音声教材 + オンライン講義
※印刷物教材は電子ブックによる公開(リリース後・11月中旬)
※音声教材はmp3形式でダウンロード(リリース後・11月中旬)
※音声教材に法規科目はありません.
※オンライン講義のLIVE参加は無料です(動画視聴は有料オプション).
※新年度版のリリース開始は,11月上旬(法規科目は12月)の予定.
※サポート期限・アプリ使用期限は,当該年度の8月末日となります.
【価格】
新規購入 69,300円(税込)
昨年度ユーザー割引購入(2021ユーザー) 41,500円(税込)
以前購入者割引購入(2019,2020ユーザー) 55,400円(税込)
※直近3年以内のユーザー様向け割引については【こちら】
■先行販売期間の「オンライン講義」について
11月より,オンライン講義が本格的にスタートしますが,それに先立ち「令和3年 学科本試験 検証講習会」のLIVE講義に,ご参加頂けます(参加無料).【こちら】

単なる試験問題の解説が目的ではありません.本試験での実際の「受験生の解き方」を共有し,「効果的なアプローチ」や「今後の学習方針」を探っていきます.
【スケジュール】
10/10(日)10:00~12:30 オリエンテーション,検証1(計画・環境設備)
10/17(日)10:00~12:30 アプリの活用法[1],検証2(構造力学・施工)
10/24(日)10:00~12:30 アプリの活用法[2],検証3(法規)
10/31(日)10:00~12:30 アプリの活用法[3],検証4(構造文章題)
上記の各期日までに,Webアプリのトップ画面「その他」-「オンライン講義」からアクセスしてください. 当企画は,外部からの一般参加は受け付けません.ユーザー様限定です.
■2022年版リリースに伴うデータリセットについて
※合格ロケットは単年度の仕様です。先行販売の期間は、2021年版アプリをご利用頂けますが、2022年版リリースの際(11月)に、「理解度」「学習進捗」「マーカー」等の個人データはリセットされます(「付箋」「MEMO」は継承)。予めご了承ください。
まずは、ホームページ上段の「合格ロケットを使う」より、試用版でお試しください。
Relation関連ニュース
-
2021.08.10 事務連絡年度更新スケジュールと注意事項
■【年度更新スケジュールと注意事項】 2021年版のアプリ使用・サポート期限は、8月31日までとなります。次年度版(合格ロケット2022)のリリースは、11月初旬の予定です。 9月7日より「先行販売」が始まります。詳細は【こちら】 2021ユーザーの方(早勉を除く)は、次年度版で特別割引制度(アプリ4割引…
-
2021.08.31 事務連絡以前のユーザー様向け割引制度ついて
□【以前のユーザー様向け割引制度ついて】 9月7日以降の「先行販売」より適用されます 新年度版アプリについて、直近3年以内のユーザー様を対象とした割引制度がございます。 「合格ロケット2021購入者(40%割引)」 41,500円(税込)「合格物語2019,2020 購入者(20%割引)」 55,400円(税込) が適…