印刷物教材・音声教材について
■ 印刷物教材販売を開始しました
印刷物教材(電子ブック)は、ユーザーの皆様が閲覧可能です。詳細とサンプルは【こちら】
合格ロケットは、アプリの機能を使って効率学習を行う事を想定し開発されましたが、紙の視認性や描き出し等に重きを置いて、紙ベース中心で学習を進められる方もいらっしゃいます。それも多様な学習方法の1つです。
ただし、A4サイズで約2,100ページのボリュームがありますので、仮に、全ページを個人で印刷する場合、相応の時間と費用が掛かります。そこで外部の委託業者にご協力を頂き、電子ブックの内容を印刷したものを販売いたします。
※ ユーザーコンテンツのため、非ユーザーの方のご購入は出来ません。
印刷物教材販売のお申し込みは、アプリのメインメニュー「その他」ー「ダウンロード」ー「印刷物教材」にアクセスしてください。

■ 音声テキスト(電子ブック)を用意いたしました
音声の読み上げ内容は「印刷物教材(電子ブック)」の各科目の最後に記載しておりますが、「音声教材ダウンロードページに、読み上げ内容のテキストを置いてほしい」というご要望にお応えし、科目別の音声テキスト(電子ブック)を用意いたしました。
最初は文章を読みながら音声を聞く事をお勧めしています。効果的な活用法は【こちら】
音声テキストは、アプリのメインメニュー「その他」ー「ダウンロード」ー「音声教材」にアクセスしてください。

Relation関連ニュース
-
2021.11.10 事務連絡印刷物教材(電子ブック)について
印刷物教材は,Webアプリのコンテンツ(問題・解説,解説集,音声テキスト)をA4サイズの書類に,まとめたものです.ユーザーの皆様は,電子ブックで閲覧する事ができます(約2,400ページ). ■ 電子ブック(サンプル版)は、【こちら】 ■ 構造文章題「解説集」の使い方は【こちら】 ■ 解説集の探し方 …
-
2021.11.11 事務連絡音声教材の効果的な活用法
■【音声教材の効果的な活用法】 まずは,合格ロケットの音声学習を体感してみてください.音声学習の再生スピードは「1.3倍速」,「2.0倍速」,「2.8倍速」の3種類から選ぶことができますが,まずは2.0倍速(推奨)から. はじめに,次の文章を流し読みしてみてください. P_01_001【温熱感覚】とは,人が感じる暑さ・…