開催日 | 2025-09-07(日曜) |
---|---|
開催時間 | 10:00 ~ 12:30 |
科目 | 検証講習会(全4回) |
こちらは一般申し込み用のページです。
ロケット2026ユーザーの方(早勉応援サービス含む)は手続き不要です。アプリのトップ画面「オンライン講義」の各科目ページからご参加ください。
令和7年 学科本試験に出題された問題を題材とした「自分自身の検証」が狙いです.単なる答え合わせや、詳細解説が目的ではありません.実際の「受験生の解き方」を参加者の皆様と共有しながら,「出題側の狙い」「今後の学習方針」を探っていきます.
「検証講習会(全4回)」のLIVE参加を全て無料とします(要申込)
9月7日(日) 「検証1」 担当講師:有本(教育的ウラ指導)
10:00~10:30 オリエンテーション、とりこぼしについて
10:30~12:30 「環境設備」「計画」科目の検証
9月14日(日)「検証2」 担当講師:有本(教育的ウラ指導)
10:00~10:15 科目の勉強法ほか
10:15~12:30 「法規」科目の検証
9月21日(日)「検証3」 担当講師:槙田(教育的ウラ指導)
10:00~10:15 科目の勉強法ほか
10:15~12:30 「構造(力学計算)」「施工」科目の検証
9月28日(日)「検証4」 担当講師:槙田(教育的ウラ指導)
10:00~10:15 科目の勉強法ほか
10:15~12:30 「構造(文章題)」科目の検証
※適宜、休憩をはさみます
■参加概要
・お申込み後,受付完了メールに「参加者専用ページ(全4回共通)」へのアクセス方法を記載いたします.
(注意)メールが迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください.
参加者専用ページには,次の内容が掲載されます.
・【開催前】各回の配布資料、各回のウェビナーURLと注意事項
※ 参加者専用ページへのアクセスは,10/3まで
※ 収録動画の公開はありません.見逃し等にはご対応できませんので予めご了承ください
■お申込み