2025.08.17
勉強法・活用法
ユーザーアンケートで頂いた声_その17
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その17】
合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします.
質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリの機能を教えてください.
学習進捗度(科目・項目別), 再出題設定, フォーカスモード, 検索[キーワード, 理解度, マーカー, 付箋]
質問2.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)コンテンツを教えてください.
オンライン講義(LIVE), ウラ模試(教育的ウラ指導主催)
質問3.合格ロケットで試験勉強・対策を行った感想を教えてください.
2回目の角番落ちをして、2月からのスタートでしたが、[ オンライン講義 ]と3年前にアプリに記入した[ メモ ]が残った一問一答のおかげで何とか試験前までに対応できることができました。数値の暗記には[ フォーカスモード ]も役に立ちました。全ての科目で20年分はできませんでしたが、科目によって選択したモードは全てこなしました。[ 年度が三つ ]に分けられていてよかったです。
質問4.今年の学科試験を受験してみて,アナタにとって最適な勉強方法とはどんな内容だと思いましたか?
法規は毎日少しでも解いて慣らすのがよかったです(施工は20年分の勉強が必要だった)。夜は構造計算を行い、昼にその他の一問一答をするのが良かったです。わからない問題はとにかく再出題で対応しました。数値は語呂で覚えました。