-
2023.10.01 new 事務連絡10月のスケジュール
■ 近日のスケジュール ◇ 先行販売 [ 10/30まで受付 ] ◇ 2024版リリース 11月上旬 ◇ オンライン講義 ・令和5年 学科試験 検証1(環境設備,計画) 10/8[ 一般参加 ] ・検証2(構造力学,施工) 10/15[ 一般参加 ] ・検証3(法規) 10/22 ・検証4(構造文章題) 10/…
-
2023.09.21 事務連絡「オンライン講義」「ダウンロード」で新たなタブを開く
合格ロケットのアプリトップ画面「オンライン講義」又は「ダウンロード」をクリックすると、これまでは同じ画面上でページが切り替わりましたが、別の新たなタブが開くようになりました(2重ログインには該当しません)。アプリ画面下段のバージョン表示が【v1.4.29】以上である事を確認してください。 ※端末がiPhoneやiPad…
-
2023.09.03 事務連絡9月のスケジュール
■近日のスケジュール ◇ 先行販売 受付中(10/30まで) ◇ 本試験の解答分布・正答率に関する資料 公開 8/30 ◇ とりこぼしチェッカー 公開 8/31 ◇ 動画ライブラリー会員 受付開始 9/1~ ◇ 10月の検証講習会(一般受付) 9/12~ ◇ 合格者たちの勉強法(早期スタート) ・その1[ 前年あいま…
-
2023.09.02 事務連絡合格ロケットのお申込み方法
・初めてお申込み頂く場合は、「合格ロケットって何?」のページより、コンテンツ内容や、ご利用方法について、予めご確認ください。【こちら】 ・アプリ利用料金(基本サービス)とその他の区分は【こちら】 □【お申込み方法】 ホームページ上段メニュー「合格ロケットを使う」をクリックすると「アプリ試用版」が表示されます。メニューの…
-
2023.09.01 事務連絡領収書の発行について
合格ロケットの領収書が必要となった場合は、アプリトップ画面より電子発行の手続きを行ってください。 1.アプリトップ画面のログイン名をクリックし「購入履歴」を選択します 2.該当する履歴のプリントマークをクリックします 3.宛名は変更可です(無記名は不可)、但し書きを選択し「印刷」ボタンをクリックします。 4.書面内容を…
-
2023.08.31 事務連絡合否を大きく左右する「とりこぼし」とは?
■【合否を大きく左右する「とりこぼし」とは?】 試験は毎年,難易度が異なります.難易度の高い問題や,迷ってしまう問題,過去問の知識では解決しない問題は,どの年度にも含まれています.しかし,実際に合否を大きく左右するのは「とりこぼし」です. 本試験で「正答率60%以上の問題」というのは,出題側も難易度を低めに設定した,…
-
2023.08.30 事務連絡過半の受験生が解ける問題さえ得点できれば合格
■【過半の受験生が解ける問題さえ得点できれば合格】 以前の合格発表後のアンケートで寄せられた合格者の感想を紹介します. 資格学校に行くと、「他の人が解けない問題に対応できる競争に勝たなくてはいけない!」という気持ちになっていきますが、過去問主体で勉強することで「誰もが解ける問題を1問も落とさず解ければ受かるんだ」という…
-
2023.08.29 事務連絡メンテナンスのお知らせ【終了】
メンテナンスを終了しました.アプリは一旦ログアウトし,再ログインしてください. □【メンテナンスのお知らせ】 8/30(水)午前中の数時間,システムメンテナンスのためアプリはご利用頂けません(ログインできません). ・試用版につきましても,一定の時間帯で,ご利用の制限がございます. ・メンテナンス中の進捗等の記録は,サ…
-
2023.08.29 事務連絡2024紹介割引キャンペーンについて
□【2024紹介割引キャンペーンについて】 合格ロケット前年版(2023)ユーザー 及び 過去ユーザーの合格者(特定の個人)の皆様を対象として,キャンペーン期間中,お知り合いで「令和6年の学科試験を受験される方」に,「合格ロケット2024」をご紹介頂き,ご購入まで至った場合,新規購入を 10%割引にて販売…
-
2023.08.28 事務連絡以前のユーザー様向け割引制度ついて
□【以前のユーザー様向け割引制度ついて】 8月30日以降の「先行販売」より適用されます 新年度版アプリについて、直近5年以内のユーザー様を対象とした割引制度がございます。 【価格】新規購入 69,300円(税込)昨年度ユーザー割引購入(2023ユーザー) 41,500円(税込)以前購入者割引購入(2019~2022ユー…
-
2023.08.25 事務連絡先行販売について
□【先行販売について】合格ロケット2024のリリースは11月上旬予定ですが,「苦手科目だけでも進めておきたい」「本格スタートする前に勉強習慣を作っておきたい」という受験生のために,2023年版アプリで先行して学習をスタートして頂く企画です. ・10月30日まで「環境」「構造力学」の動画ライブラリーを一般公開.【こちら】…
-
2023.08.03 事務連絡8月のスケジュール
■月間スケジュール ・講義動画を一部無料公開(動画ライブラリー) 8/1~・ロケット事務局の夏期休業 8/5~8/13 ・早勉応援サービス受付 8/24 → 8/29まで・2023年度サポート 8/29まで・システムメンテナンス 8/30午前中・先行販売キャンペーン 受付開始 8/30~ ■学習の目標 ・初…
-
2023.08.01 事務連絡動画ライブラリーを先行公開
合格ロケット「動画ライブラリー」は、オンライン講義(LIVE)の収録動画をまとめたコンテンツです。2023年の会員受付は終了しておりますが、来年の受験に向けた先行学習の一環として、「環境」「構造力学」の2科目(14コマ・計46本)の収録動画を先行公開します。2023年ユーザーの皆様(早勉応援サービスを含む)は期間中、無…
-
2023.07.29 事務連絡夏期休業日のお知らせ
□【夏期休業日のお知らせ】8月5日(土)~13日(日)まで,ロケット事務局の業務を休業いたします.お問い合わせにつきましては,8月14日(月)より順次回答させていただきます.尚,「早勉応援サービス」に関するお申込みは受け付けます.ご決済(ご入金)後,すぐにアプリをご利用頂けますのでログインをお試しください(事務局からラ…
-
2023.07.28 事務連絡今年の学科試験,過去問の知識で何点とれた?
■【今年の学科試験,過去問の知識で何点とれた?】令和5年の学科試験について,合格ロケットに収録されている直近20年の過去問の知識で何点とれたか?の集計速報です.詳細は合否発表時に公開いたします. 計画:11点環境・設備:15点法規:27点構造:23点(計算問題5問/6問中,文章問題18問/24問中)施工:18点____…
-
2023.07.27 事務連絡年度更新スケジュール 2023→2024
■【年度更新スケジュール 2023→2024】 2023年版のアプリ使用・サポート期限は、8月29日までとなります(早勉応援サービスを除く)。 2024年版のリリースは、11月初旬の予定です。 8月30日より「先行販売」を開始します。【こちら】 2023年版ユーザーの方で次年度版を継続してご利用される場合は、お申込み後…
-
2023.07.20 事務連絡アンケートにご協力ください【終了】
【実施期間:7月23日~8月2日(水)まで】 受付を終了しました。ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。 集計データは、合格ロケットの今後の活動に反映し、受験生の皆様に還元してまいります。 令和5年度 一級建築士 学科本試験が終了しました。 受験生の皆様、本当にお疲れ様でした。 総括として、受験アンケートのご協…
-
2023.07.14 事務連絡最多解答判定について
【実施期間】7月23日(学科試験日) ~ 8月2日まで 受付を終了しました。ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。 期間中,ロケットアプリのトップ画面に「最多解答判定システム入力」ボタンが表示されます。 本試験の解答番号入力は、7/23(日)の17:00頃以降に、入力可能となります。 ユーザーの方は,アプリにロ…
-
2023.07.12 事務連絡2023ユーザー限定:製図試験対策サービス割引
こちらの製図試験対策サービスの特別割引は,合格ロケット2023 ユーザーの皆様が対象です. 「令和5年度」の受付を終了しました。 合格ロケットは,学科試験対策に特化したシステムのため,製図試験につきましては,教育的ウラ指導の「製図試験対策サービス」を推奨しています. 受付期間:7月24日(月)10時 ~ 7月27日(木…
-
2023.07.11 事務連絡直前オンライン講義を開催
■直前オンライン講義 【合格ロケット2023ユーザー限定】 日時/2023年7月15日(土) 10:00~12:30 環境設備、法規日時/2023年7月16日(日) 10:00~12:30 構造、施工内容/受験生が迷いやすい知識や,キーとなる過去問(×問中心)をピックアップし,講義形式で総復習します.また,試験日の過ご…
Category事務連絡