2025.08.18
事務連絡
学科試験で1点ゲット!その1
■【学科試験で1点ゲット!その1】
令和7年度学科試験において、事前の講義により得点に繋がった事例を紹介します。
【令和7年本試験・環境設備No.11-3】
デシカント空調機の再生コイルは,デシカントローターの再生のために冷却を行うものであり,井水や地下水を利用して冷却することで,省エネルギー化が図れる.
【解答】×
(令和7年ウラ模試1 セミナーより)
【ウラ模試1 環境設備No.12-4】
デシカント空調は,シリカゲル等の吸湿材をローター状にし,その半分に湿った空気を通すことで吸湿材が水分を吸着し,回転により,もう半分に移動し,冷却した還気を通すことで,吸着材の水分を放出する.
【解説】
デシカント空調は,潜熱を効率よく除去することが可能なため,潜熱と顕熱とを分離処理する空調システムに利用できる.デシカントとはシリカゲル等の吸湿材をいう.これをローター状にし,その半分に湿った空気を通すことで吸湿材が水分を吸着する.水分を吸着した吸着材は回転により,もう半分に移動し,冷凍機の排熱などで加熱した還気を通すことで,吸着材の水分を放出する.問題文は「冷却した還気」とあるため誤り.

【解答】
×