2020.07.18
学科知識
過去問で取得可能な点数

年度別学科本試験 過去問で取得可能な点数とは?
平成17年に「合格物語」としてスタートした当時から、私達が提唱する学科試験攻略法である「過去問のマスター」によって,その年の本試験問題で実際に何点獲得できたのか?について,毎年1選択枝ごとに分析した結果を公表しています. 合格ロケット(こちら)の収録内容をマスターすることで,合格できなかった年はございません.この他にも様々な観点から過去問を分析し,毎年,指導法にフィードバックしています.
■直近(令和2年)の試験分析
・過半の受験生が解ける問題さえ得点できれば合格 【こちら】
・合否を大きく左右する「とりこぼし」とは?【こちら】
・本試験の検証講習会の様子 【こちら】
※合格ロケットには,直近20年分の過去問題が建築関係法令等 の改正に対応した形で収録されています.
※R02年度学科試験までは,前身の「合格物語」における収録データ
更新:2020.9.8