-
2022.02.11 勉強法・活用法法令のイメージトレーニング
■法令のイメージトレーニング 土地勘(とちかん)の無い街を地図を見ながら,標識を探しながら歩くのと,「喫茶店はココと少し先にもう1軒ある」「この角を曲がると近道だな」等、頭の中に街のマップイメージのある人の歩き方は,全く異なります.法規科目を得意分野にするのは,この土地勘を習得することに似ています. 法令集のインデック…
-
2022.02.04 勉強法・活用法合格者の声_まとめ
最適な勉強法は十人十色.バックボーンも違えば,得意・不得意も違うのだから進捗のスピードや,取り組み方も各自で違うのは当たり前.ただし,それは「我流で構わない」という意味ではなく「合格へのプロセスは多様である」ということです. 合格ロケットでは,前年の学科試験に合格ロケットで合格された受験生をお招きし、オンラインの座談会…
-
2022.02.01 勉強法・活用法1月イベント報告
1月30日(日)に、LIVE講義「設備4+座談会」を開催しました。 通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、イベントは「1コマ+α」の開催となります(参加者専用ページに収録した動画を公開しております)。次回のイベントは、2/20(日)開催です。 「11月・12月・1月」は、令和3…
-
2021.12.27 勉強法・活用法構造文章題「解説集」の使い方
一級建築士試験の科目のうち、アンケートで「苦手科目」として挙げられるが「構造科目」です。 中でも「構造文章題」は、そもそも学問としての難易度が高く、壁にぶち当たりネット検索しようとしても、お目当ての情報にヒットしないため「問題と解説を丸暗記で乗り切る」という受験生が、通学・独学 問わずいらっしゃいます。 2022年…
-
2021.12.21 勉強法・活用法12月イベントの報告
12月19日(日)に、LIVE講義「力学5+座談会」を開催しました。(次回の座談会は1/30) 通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、イベントは10:00~14:00に「1コマ+α」の開催となります(参加者専用ページに収録した動画を公開しております)。次回のイベントは、1/30…
-
2021.12.10 勉強法・活用法12/19(日) イベントのお知らせ
合格ロケットでは、月に1回を目安にオンラインの「イベント」を開催します。通常のLIVE講義はユーザー限定ですが、イベントは受験生なら、どなたでも参加可能です。 12月は、オンライン講義(構造力学5)+座談会となります。座談会では、毎回、ゲストをお招きし、ざっくばらんに受験に纏わるお話をお伺いします。11月,12月,…
-
2021.12.02 勉強法・活用法印刷物教材・音声教材について
■ 印刷物教材販売を開始しました 印刷物教材(電子ブック)は、ユーザーの皆様が閲覧可能です。詳細とサンプルは【こちら】 合格ロケットは、アプリの機能を使って効率学習を行う事を想定し開発されましたが、紙の視認性や描き出し等に重きを置いて、紙ベース中心で学習を進められる方もいらっしゃいます。それも多様な学習方法の1つです。…
-
2021.11.30 勉強法・活用法11月イベントの報告
11月28日(日)に、LIVE講義「環境3+座談会」を開催しました。 通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、イベントは10:00~14:00に「1コマ+α」の開催となります(参加者専用ページに収録した動画を公開しております)。次回のイベントは、12/19開催です。 座談会では、…
-
2021.10.25 勉強法・活用法合格者の声_その20
■【合格者の声_その20】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.24 勉強法・活用法合格者の声_その19
■【合格者の声_その19】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.23 勉強法・活用法合格者の声_その18
■【合格者の声_その18】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.22 勉強法・活用法合格者の声_その17
■【合格者の声_その17】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.21 勉強法・活用法合格者の声_その16
■【合格者の声_その16】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.20 勉強法・活用法合格者の声_その15
■【合格者の声_その15】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.19 勉強法・活用法合格者の声_その14
■【合格者の声_その14】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.18 勉強法・活用法合格者の声_その13
■【合格者の声_その13】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.17 勉強法・活用法合格者の声_その12
■【合格者の声_その12】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.16 勉強法・活用法合格者の声_その11
■【合格者の声_その11】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.15 勉強法・活用法合格者の声_その10
■【合格者の声_その10】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習…
-
2021.10.14 勉強法・活用法合格者の声_その9
■【合格者の声_その9】 本試験後「最多解答判定システム」をご利用頂いた受験生のうち、高得点の合格ロケット2021ユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(3つの質問)を実施しました.唯一の正攻法はありません.自分に合った進め方に辿り着けると断然有利な展開になります.ご回答の内,いくつかを紹介いたします.日々の学習の…
Category勉強法・活用法