最前線ニュース

Search最前線ニュース検索

2020.08.16 その他

合格ロケット-FAQ2

■【合格ロケット-FAQ2】
「販売・コンテンツ」に関するお問い合わせについて、Q&A形式でお答えします。



Q.インストール・ソフトアップデートの手順や、使用期限は
A.Webアプリのため、インストールやソフトアップデートは不要です。
ご購入手続きの後、所定のURLよりログインしてください。ライセンスキー等の発行はありません。自動的にログイン可能状態になります。アップデート(更新)も必要に応じて自動的に反映され、トップ画面の「お知らせ欄」に更新情報が表示されます。11月に新年度のコンテンツを更新します(法規科目は12月のリリース)。更新作業やサーバーのメンテナンス等、やむ無くログインを停止する場合がございますので予めご了承ください(ホームページ・メルマガでお知らせいたします)。尚、サポート期限・アプリの使用期限は、該当年度の8月下旬です(オンライン講義は、学科試験日まで)。詳細は最前線ニュース・メルマガで告知します。

Q.申込手続きの最初にある「認証番号」の通知がありません
A.認証番号は、そのメールアドレスが存在するかどうか、ご本人様が操作したものかどうかの確認となります。まずは、メールアドレスの文字入力が間違っていないか、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかをご確認ください。gmailの場合、受信トレイではなく「もっと見る」から「すべてのメール」で確認する事ができます。
また、ブラウザのセキュリティ設定や、ウィルス対策ソフトによっては、通知がはじかれる可能性もありますので、設定の確認の他、別の端末・別のメールアドレスでお試しください。

Q.支払い方法で「銀行」を選択し、金額を間違えて入金してしまいました。
A.通常、ご入金後すぐにログイン可能となりますが、「不足」の場合
、その不足分を追加でご入金頂くまでログインできません。「超過」の場合、ログインできますが、超過分の返金請求につきましては、事務局までお問い合わせください。状況が確認できましたら、超過分から銀行手数料+作業手数料(計1,000円)を差し引いた額をご指定の口座に返金いたします。尚、超過分が1,000円以下の場合は「返金無し」とさせて頂きますので予めご了承願います。

Q.領収書の発行をお願いします。
A.アプリトップ画面のログイン名「購入履歴」から、領収書を電子発行の手続きを行ってください。詳しくは【こちら】

Q.アプリ機能の簡単なルールや注意事項を教えてください
A.「付箋」「マーカー」「メモ」「再出題」「詳細検索」などの基本機能は、ホームページのYoutube動画解説をご参照ください
。以下、注意点につきまして。
・「理解度」については、「学ぶ(一問一答形式)」で次の問題コード進むと「理解済」となります(一覧表示形式では、理解度は変化しません)。
「解く」の「○」or「×」で正答すると「理解済」に、誤答で「注意」となります。一度「注意」になった問題コードは、手動で「理解済」「保留」に変更してコントロールします。理解度を変化させたくない場合は「skip」を選択してください。
・「解く」を途中で終了すると、次回始める際に「前回の続きから学習を始めますか?」と確認画面が表示されます。ただし「選択に戻る」をクリックしてから終了すると、中断の記録は解除されますので、確認画面は表示されません(次回は最初から開始)。
・マーカーは、文字列をクリック&ドラッグで範囲を指定しますが、消去の際はタップ(1クリック)で選択します。
・再出題は、アプリ上段のタブ「設定」から期間を指定します(初期値は7日後です)。
・キーワード検索で、複数の文字列を入力すると「AND検索(全ての条件を含む)」となります。
・検索画面では、科目項目を複数指定する事ができます。
・詳細検索画面では、理解度と付箋の絞り込み検索や、年度別、×問検索など組み合わせが可能です

Q.1巡が完了したら、理解進捗度をリセットした方が良いでしょうか?
A.基本的には、そのままご利用ください。1巡して終わりではなく、2巡、3巡と進めていく度に、理解が深まるイメージです。「理解度」の「黄色・赤」を減らし「緑(理解済)」に変える作業をしてください。「学ぶ(一問一答形式)」と「解く」で「○」か「×」の解答をした
問題コードは、その「回数(カウンター)」が記録されますので目安にしてください。

Q.収録されている問題数はどれくらいありますか
A.一問一答形式で約7,000問あります。直近20年分の知識の中には、繰り返し、ほぼ同じ内容で出題される事があります。その場合「重複問題」として古いコードを省略し、解説の最後に「類似問題」として表示しています(効率学習のため問題数を絞り込んでいます)。ただし、同じ知識でも、出題方法(問われ方)が異なるような問題は掲載します。5桁のコード番号は「年度(平成・令和)」「問題番号」「選択枝」で、例えば「25062」とあれば、平成25年度 No.6 第2選択枝の知識となります。

Q.お問い合わせ方法は?また時間帯の制限はありますか?
A.合格ロケット事務局の営業時間は、平日10時~18時となっております。お問い合わせ方法は、アプリのメインメニューのお問い合わせ又はホームページの下段にあるお問い合わせォームをご利用ください(電話でのお問い合わせは、原則、受け付けておりません)。返信につきましては、極力、当日中、又は翌日に順次回答するよう努めておりますが、夜間及び週末等の営業時間外のお問い合わせにつきましては、原則、翌営業日以降の回答とさせて頂きます。またシステムに関するお問い合わせにつきましては、調査を含めた期間を要する場合がございますので、予めご了承ください。尚、年末年始、夏季休業の他、数日間に渡り休業となる場合や、アプリのご利用を一定期間停止する場合は、必要に応じて「最前線ニュース」「アプリトップのお知らせ欄」で告知いたします。

Q.法改正の影響等、解説内容の変更は反映されていますか
A.年度の更新作業(9~10月)の際に、毎年、解説内容を見直し、法改正や基準改定を反映させた上で、新年度のリリースとなります。場合によっては、問題文を修正したり、問題コード自体を削除するケースもあります。新年度リリース(11月)以降、修正すべき内容が反映されていない場合、アプリの内容を随時、修正いたします。その際、正誤の判定に関わるような修正につきましては、アプリの「ダウンロード(印刷物教材)」ページ内に、正誤表を公開いたします。既に印刷されている場合は、ご面倒ですが、各自で該当箇所の修正をお願いいたします。尚、年度更新における修正箇所の公開はありません。これらの点につきましては予めご了承ください(法規科目のリリースは12月の予定です)。

Q.指定の法令集や、お薦めのインデックスはありますか
A.合格ロケットでは、指定の法令集はありません。建築基準法など全文が掲載されているものは、内容に違いはありませんが、関係法令の多くは、出版各社の判断で条文が抜粋されています。いずれか決めかねる場合は、資格学校から出版されているものであれば、試験対策としては心配無いと考えられます。実際に書店で手に取って「大きさ、書体、構成、紙質等」をお確かめください。
尚、法令集を購入の際、ハガキの添付などでインデックスや線引き指示書が送られる事が多いですが、合格ロケットでは、書籍法規のウラ指導のインデックス(無料)をお薦めしています

Q.音声教材に法規科目が無いのは何故でしょうか
A.法規科目の用意はありません。条文原文の読上げが中心となり、ボリュームが増大する上、覚えにくい(そもそも条文を暗記する必要がない上、法令集を持ち込める)ため、音声学習には不向きであると考えられます。また年度によっては、法改正による変更が多くあり、資料作成、音声の取り直し等により、現在の販売価格を維持することが出来ません。これらを鑑み、現在の構成とさせていただいております。この点につきましてはご理解くださいますようお願いいたします。

Q.アプリの「PDF」ボタンで画面の表示どおりに印刷されません
A.アプリ上で特定の問題コードを選択したものを「簡易印刷」を目的としてPDF形式でダウンロードする事は可能ですが、そのままの出力をご希望の場合、特に「図問題」「解説集」は、印刷物教材(電子ブック)をご利用
ください。Webアプリのメインメニュー「その他」ー「ダウンロード」ー「印刷物教材」に電子ブックを用意しています。個別にページを指定して「PDF」をダウンロードしてください(一括でのダウンロードは出来ません)。科目一式等、大量の印刷につきましては、同ページにございます所定の協力会社による「印刷物販売(別途)」をご検討ください。

Q.クーリングオフの対応はありますか
A.ご購入の時点で多くのデータを取得する事が可能となるため、返金・返品には原則として、応じません。合格ロケットは、インターネットを利用して商品を購入する「通信販売」となっています。電話勧誘で購入を迫る事もございませんし、通信添削などの教材提供となる「クーリング・オフ制度の対象となる特定継続的役務提供」でもございません。従いまして、一般的な「クーリングオフ制度」は、そもそも適用されません。ただし、弊社では「お客様都合による返金の要請」に対し、その正当性を個別に判断し、自主的にご購入から2週間以内であれば検討いたしますので、事務局までその旨お申し出ください。

Q.会員登録の「氏名」と「メールアドレス」を変更したい
A.当該アプリ及びコンテンツは、ご購入者(ご登録者)様のみ利用可能であり、譲渡・貸与を禁じています。翌年以降の割引の権利を第三者に継承する
事もできません。氏名とメールアドレスは、ご本人様を特定する上で重要な情報となりますので、この2点については、原則、変更を禁じています。ただし、氏名の明らかな誤入力についてはご登録後、速やかにお知らせ頂ければ当方で修正いたします。またメールアドレスのご利用年度中の廃止等やむを得ない場合に限り、変更後のアドレスがご本人様のものである事を電話連絡等で確認の後、個別に手続きしますので事務局までお申し出ください。

Q.国の教育訓練給付制度の対象になりますか
A.対象外です。合格ロケットは、ユーザー自身が必要なコンテンツを選択し、使い方を工夫する「独学合格」が開発の理念です。資格学校のように決まったカリキュラムや出席率等の概念がありませんし、受験番号の提出や合否報告を強制していません。従いまして、該当の制度への申請は今後も予定はありません。

Q.キャンペーンや、ユーザー特典などは、ありますか?
A.例年、下記キャンペーンを実施しており、詳細はメルマガや最前線ニュースで告知いたします。内容変更する可能性が有りますので予めご了承願います。
【先行販売】(学科合否発表日~10月下旬)
 →次年版リリース(11月)までの間、前年版のアプリで前倒して学習スタート。
【紹介者割引キャンペーン】(9月上旬~1月末)
 →主に昨年度ユーザー様より紹介を受けた方が対象です。
【サイト経由割引キャンペーン】(1月上旬~3月末)
 ※当該サイトでの告知はありません。弊社が認定する外部サイトのみ対象。
【早勉応援サービス】(7月上旬~8月下旬)
 →翌年の試験を受験される方が早期に学習スタートするための企画です。
【製図割引制度】(学科試験日の翌日から数日間)
 →現ユーザーを対象として、教育的ウラ指導の製図コースを割引で受講できます。
【以前ユーザー割引制度】(9月上旬~6月中旬)
 →直近5年以内のユーザー様向け割引制度です。


【前へ】  【次へ】

Relation関連ニュース