1月イベントの報告
1月29日(日)に、LIVE講義「設備4+座談会」を開催しました。
通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、イベントは10:00~14:00に「1コマ+α」の開催となります。次回のイベントは、2/19(日)開催予定です。
座談会では、毎回ゲストをお招きし、一級建築士試験に関する様々な話題を参加頂いた皆様と共有します。刺激を受ける事、間違いなしです。
「11月・12月・1月」は、令和4年度 学科試験に合格された受験生にお越し頂き、主に、学習スタートから合格するまでの準備・実践について、インタビュー形式で進行します。
■ 第3回のゲストは「ゆうきさん」をお招きしました。
談話の中から「1巡目は深く突っ込まない。知識は後から繋がり深まる」という話題を一部紹介いたします。
(VIMEO動画 約10分)
開催後のアンケートの一部を紹介します。ご参加の感想を共有し、今後の学習・講義のご参加に繋げて頂ければ幸いです。
■ 現在の大まかな学習進捗を教えてください
全体的に2巡(それ以上)【11.4%】
ほぼ1巡完了(科目によっては2巡に入った)【25%】
2月中に1巡完了が目標【47.7%】
3月中に1巡完了が目標【11.4%】
未定(これから計画予定)【4.5%】
・字面で解答していることが良く解かったので、イメージ出しする習慣をつけたいと思います
・毎回ですが講義を聞くことで、問題に対する理解力がより深まりました。
・講義の中で出題される項目別に講義を進めていくのがとても良かった。
・ある程度勉強してから講義を見ると理解が深まる
・全体に対するその単元のボリュームをみて、力のかけ具合を変えていこうと改めて思いました。
・電気設備で問われている内容は、限られているということが確認出来た
・電気が超苦手なので復習でも苦戦してます。先生の言われたポイントだけは押さえようとがんばります。
・実務で関わったことがない分野なので、写真があり、理解の手助けになった。
・ロケットでは「解答の選び方」を学ぶのですが、講義ではそもそも論についてお聞きできたのがよかったです。
・電気設備の範囲って意外と範囲絞られてるんだなと、体系化して気づくことができました。
・やはり映像として見る事で知識の定着が簡単になったり、そう覚えれば良いのかと気づく事がありましたので、今後も出来る限り参加しようと思います.
・画像と語呂合わせで覚える方法を取り入れようと思う。
・過去問を図入りで説明してもらえるのが、とても解りやすくて良いです。
・今まで理解できていなかった電気設備が理解できるようになりました。
・押さえておくべきポイントが、明確になって良かったです。
・やる事が絞れた上に、インプットしやすくて良かったです。
・重要ポイントが明確で分かりやすかったです。いつもありがとうございます!
・先生の解説を聞くあやふやだった部分の理解が深まりますし間違った理解の仕方に気付かされます。
・基本事項の再確認が必要なことを認識しました
・勉強の仕方が参考になりました
・電流や電圧などを車に例えて講義されていてとてもわかりやく理解できた。
・的確な捉え方がいつもわかりやすいと感じています。参加出来ないことが多々あり、ライブラリ会員になるか検討中です。
・大変ためになった。絵や図の方が記憶に残りやすいという点は今後の勉強に取り入れたいと思う。
・重要ポイントが明確で分かりやすかったです。いつもありがとうございます!
・図解での説明わかりやすかったです。過去問の文章だけでは記憶に残りにくいため画像で見ることで記憶に残ると思いました。
・講義は電気でしたが、全体を捉えてから細部を説明されていたので、非常に分かり易かったです!
・好きな分野なので面白かったが、知識な曖昧な点を確認できました。
・解説がわかりやすく、楽しく勉強できた。語呂合わせを教えてもらえるのがとても良かった。また、聞きたいです!
・経験談等も絡めて話されるので、すごく説得力もあり、講義に引き込まれました。
・予習で理解できなかったことを重点的に講義で視聴し、復習でほぼすべて理解、の流れがうまくできていると思っていたのですが、時間が経って演習問題などを解いてみるとアウトプットがうまくできず。定着しないものは繰り返すしかないかなあと思いつつ、どうやるのが良いのか自分の課題になっています。
・苦手な内容でしたが、ポイントが絞ってあり語呂合わせもわかりやすく克服できそうです。
・講義の予習の為に貼られているリンクの動画や説明のページが、とても分かりやす事が多いです。やはり予習をして講義に挑むと話も理解しやすいし質問もしやすいです。ここは割り切って暗記して!など言ってもらえるのが良いです。
・昨年も電気設備のオンライン講義を受けたのですが、令和4年の電気の問題が難問であったことがよくわかりました。環境設備はイメージしたことをなるべく書き出して解答した方がよいと思いました。
・私も昨年は数点で不合格となってしまったため、ゆうきさんの話は大変参考になりました。自分の弱点と向き合う、復習をするという当たり前のことを続ける意思を持ってやりたいと思います。
尚、オンライン講義の告知ページには、事前にお読み頂きたい内容について、リンクを貼っています(ブログを含む)。復習の際でも構いませんので、是非、お目通しください。
この他にも沢山の回答を頂きました。皆様、ありがとうございました。
オンライン講義に関するFAQは【こちら】