-
2023.08.01 事務連絡動画ライブラリーを先行公開
合格ロケット「動画ライブラリー」は、オンライン講義(LIVE)の収録動画をまとめたコンテンツです。2023年の会員受付は終了しておりますが、来年の受験に向けた先行学習の一環として、「環境」「構造力学」の2科目(14コマ・計46本)の収録動画を先行公開します。2023年ユーザーの皆様(早勉応援サービスを含む)は期間中、無…
-
2023.08.01 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その4
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その4】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリ機能を教えてください. 学習進捗…
-
2023.07.31 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その3
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その3】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリ機能を教えてください. 学習履歴…
-
2023.07.30 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その2
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その2】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリ機能を教えてください. 学習進捗…
-
2023.07.29 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その1
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その1】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリ機能を教えてください. 学習進捗…
-
2023.07.29 事務連絡夏期休業日のお知らせ
□【夏期休業日のお知らせ】8月5日(土)~13日(日)まで,ロケット事務局の業務を休業いたします.お問い合わせにつきましては,8月14日(月)より順次回答させていただきます.尚,「早勉応援サービス」に関するお申込みは受け付けます.ご決済(ご入金)後,すぐにアプリをご利用頂けますのでログインをお試しください(事務局からラ…
-
2023.07.28 事務連絡今年の学科試験,過去問の知識で何点とれた?
■【今年の学科試験,過去問の知識で何点とれた?】令和5年の学科試験について,合格ロケットに収録されている直近20年の過去問の知識で何点とれたか?の集計速報です.詳細は合否発表時に公開いたします. 計画:11点環境・設備:15点法規:27点構造:23点(計算問題5問/6問中,文章問題18問/24問中)施工:18点____…
-
2023.07.27 事務連絡年度更新スケジュール 2023→2024
■【年度更新スケジュール 2023→2024】 2023年版のアプリ使用・サポート期限は、8月29日までとなります(早勉応援サービスを除く)。 2024年版のリリースは、11月初旬の予定です。 8月30日より「先行販売」を開始します。【こちら】 2023年版ユーザーの方で次年度版を継続してご利用される場合は、お申込み後…
-
2023.07.20 事務連絡アンケートにご協力ください【終了】
【実施期間:7月23日~8月2日(水)まで】 受付を終了しました。ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。 集計データは、合格ロケットの今後の活動に反映し、受験生の皆様に還元してまいります。 令和5年度 一級建築士 学科本試験が終了しました。 受験生の皆様、本当にお疲れ様でした。 総括として、受験アンケートのご協…
-
2023.07.14 事務連絡最多解答判定について
【実施期間】7月23日(学科試験日) ~ 8月2日まで 受付を終了しました。ご協力頂きました皆様、ありがとうございました。 期間中,ロケットアプリのトップ画面に「最多解答判定システム入力」ボタンが表示されます。 本試験の解答番号入力は、7/23(日)の17:00頃以降に、入力可能となります。 ユーザーの方は,アプリにロ…
-
2023.07.12 事務連絡2023ユーザー限定:製図試験対策サービス割引
こちらの製図試験対策サービスの特別割引は,合格ロケット2023 ユーザーの皆様が対象です. 「令和5年度」の受付を終了しました。 合格ロケットは,学科試験対策に特化したシステムのため,製図試験につきましては,教育的ウラ指導の「製図試験対策サービス」を推奨しています. 受付期間:7月24日(月)10時 ~ 7月27日(木…
-
2023.07.11 事務連絡直前オンライン講義を開催
■直前オンライン講義 【合格ロケット2023ユーザー限定】 日時/2023年7月15日(土) 10:00~12:30 環境設備、法規日時/2023年7月16日(日) 10:00~12:30 構造、施工内容/受験生が迷いやすい知識や,キーとなる過去問(×問中心)をピックアップし,講義形式で総復習します.また,試験日の過ご…
-
2023.06.26 事務連絡早勉応援サービスについて
8/29を持ちまして終了します.8/30より「先行販売キャンペーン」を開始いたします. ■【早勉応援サービスについて】 来年(令和6年)受験用。合格ロケットを初めてご利用頂く方が対象です。 手続きがうまく行かない、という場合は下段の「お問い合わせ」からロケット事務局までお知らせください。 次年度版、合格ロケット2024…
-
2023.06.22 勉強法・活用法自分のフォームを分析
教育的ウラ指導主催「学科一発逆転模試(通称:ウラ模試)」の第2回目が公開となりました。 関連のオンライン講義が 7/1(土)、7/2(日) に開催されます。 ウラ模試は、共通の4択を題材にした「トレーニングコース」です。 お申込みは【こちら】 ※リンク先のページ下段にあるオレンジ色のボタンから 模試の目的は、高得…
-
2023.06.21 勉強法・活用法6月イベント報告
6月11日(日)に、LIVE講義「建築作品」を開催しました。 通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、今回のイベントは、「建築作品(公共建築・集合住宅)」の詳細解説として計2コマの講義を企画しました。
-
2023.06.11 事務連絡2023年版 販売終了のお知らせ
合格ロケット2023(今年版)の販売は、6月26日(月)10時までとなります。 → 販売を終了しました。 【2023年版ユーザーの皆様のご利用期限について】 ・オンライン講義ページへのアクセス(講義資料DL・動画ライブラリーの視聴)は、学科試験日(7月23日)まで ・Webアプリの「ログイン」(アプリ使用、電子ブッ…
-
2023.06.09 勉強法・活用法相性抜群!「模試」×「キーワード検索」
本試験の前に「模試」の受験は有効ですが、中には 「まだそこまで仕上がっていない」 「総仕上げとして直前に行う」 という受験生もいらっしゃいます。 しかし、それは非常に勿体ない。 「現時点の立ち位置(理解度)を確かめる」 「早いとこ弱点を洗い出し、対策する」 模試の向き合い方としては、こちらが王道です。 ウラ指導主催…
-
2023.05.17 事務連絡6/11(日) イベントのお知らせ
合格ロケットでは、月に1回を目安にオンラインの「イベント」を開催します。通常のLIVE講義はユーザー限定ですが、イベントは受験生なら、どなたでも参加可能です。 6月は、オンライン講義「建築作品」として「公共建築,集合住宅」を解説します. ■開催日時:令和5年 6月11日(日)10:00~15:00(受付5/18-6/…
-
2023.05.09 事務連絡令和5年「学科一発逆転模試」について
一級建築士試験対策として、5月25日(木)12:00頃より、教育的ウラ指導主催「学科一発逆転模試(通称:ウラ模試)」の受付を開始します。 合格ロケットでは、例年、総仕上げの位置づけとして、この模試の活用を推奨しています。 ウラ模試(全2回)は、4択との向き合い方、とりこぼし防止対策、本番での点数の稼ぎ方を目的とした…
-
2023.04.27 事務連絡4月イベントの報告
4月23日(日)に、LIVE講義「法規10(既存不適格)+製図法規」を開催しました。 通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、今回のイベントは、通常の講義1コマに加え、「製図試験のプランから学ぶ建築法規」の計2コマの講義を企画しました。講義の一部を動画で紹介いたします。
Category事務連絡